仲良しのママ友が「モンペ」だった! うちの子どもを理不尽に叱り、監視まで...。一体何が<前編>

-
「気が合うと思っていたママ友はモンスターペアレントだった...。小学校入学を機に、うちの子にいちいち文句を言うようになったんです。時には監視まで...。一体、なぜ?」
■仲良しだと思っていたママ友。小学校入学を機に豹変して...
ママ友のRさんは近所に住んでいて、子どもの年齢が同じということもあり、すぐに仲良くなりました。
明るく、のんびりとした方で、話も合う彼女。
新しい土地で少し不安だった心が軽くなるような、嬉しい出会いでした。
時々は子どもを交えて遊びに行ったり、チャンスがあれば子どもを夫に預けて二人でランチしたりと、お互いの子どもが小学校に上がる前まではとても楽しい時間を過ごしました。
ところが、同じ小学校に上がった直後から信じられないような出来事が起こりました。
子ども達は同じ通学班だったのですが、私の子どもの歩き方が遅いという理由で、Rさんの子どもと前後を逆にしろと要求されたそうなのです。
これをRさんの子どもの前を歩いていた私の子どもが拒絶すると、翌日から監視するようにRさんの夫が登校班に付き添い、やはり遅いということで学校に連絡。