「保険を勝手に解約した」義母が入院。夫の死後、家計を支えてきた私が支払う「膨大な医療費」<前編>

-
「現在、50歳の私。夫は3年前に亡くなりました。高2の息子と中3の娘がいます。施設へ移った義母にがんが見つかり、かかる費用が私の負担となって困惑の日々です」
■1ヵ月の義母の通院費が私の給料とほぼ同じ
夫が逝去して3年近く。
義母とは長年同居してきましたが、子どもたちを進学させるため私がフルタイム勤務をしなければならない理由から、老人ホームに入居することになりました。
これから高校、大学へと進学を希望する子どもたちのためにお金を遣いたいので、義母のもらっている年金で一切合切まかなえるように考えて、ケアマネさんと施設の方にお願いしたのです。
入居するにあたって、月末に入居したため余分に費用は発生しませんでしたが、入居一時金と前家賃の30万円は、貯金なしで借金まである義母が出せるはずもなく、私が息子の教育資金で貯めていたお金から出しました。
それから1カ月あまりは、まぁまぁ平穏に過ぎていましたが、施設での定期健診で義母に貧血が見つかり、簡易検査での結果、精密検査を受けたほうが良いという話になってしまったのです。