毎日が発見ネット - ワラウ

トランプ関税の影響で株価が下落...それでも私が「何もしない」理由は/斗比主閲子

  • こんにちは。斗比主閲子と申します。


    アラフォー、既婚、複数人の子持ち、二世帯住宅在住、富裕層(※)です。


    ※富裕層は純金融資産1億円以上の世帯(野村総研定義)


    【前回】トランプ政治で世界的に株安に!? こんな状態でも変わらず投資を続ける理由


    pixta_73482510_S.jpg

    こんにちは。斗比主閲子と申します。既婚、複数人の子持ち、二世帯住宅在住、富裕層です。 ※富裕層は純金融資産1億円以上の世帯(野村総研定義)


    相変わらずのトランプ関税の影響で、株価は下がって、急激に円高も進んでいます。


    最近投資を始めて、海外株式への投資をしていた人はいきなり含み損が大きくなったことに驚いているかもしれません。


    今は昔となりますが、2008年のリーマン・ショックの時に、私も投資していた資産が4割ぐらい下がった経験があります。


    その時にどう対処したかというと、投資資産の合計金額自体は自分の全財産全てではなかったし、私生活が忙しくなって、しばらく投資のことを考えることがありませんでした。

    続きを読む